道志の森キャンプ場その2
前回の道志レポの続きです
設営も済みそろそろ管理棟へ受付に・・・
ついでに場内を散策してみましょ
こちらが管理棟になります。ちょうど管理人の方がきました。
ちなみにキャンプ料金は車一台1000円とあと一人700円で合計1700円安い!
その他管理棟ではこんな物が売られてます。
5月の17.18日に道志の森にキャンプを予定している方はご注意!
なんかイベントがあるらしくサイトが制限されるらしいです
さてと・・・受付も終わったのでちょっと場内散策を・・・
管理棟前に咲いてたタンポポ?がんばって咲いてたので激写!(^^
ん~まずはこちら炊事棟兼トイレになります。場内に何ヶ所かあります。
その他にワイルドな作りの水場とかがところどころにあります。
トイレはペーパーが常備されておらず持参しなければいけません
作りは一応洋式和式水洗です
これが水場?
こっ・・・これも水場・・・?
あと場内にはコインシャワーが二ヶ所あります。4分間で200円だっけかなぁ
一度だけ利用した事があります。
管理棟の前の橋を渡ったところに風呂があります。
かなり老朽化しておりあまり入る気には・・・
その他に道志の森にはバンガローもありますがすべて大きめに作られている感じで
団体さんの方がよく利用されてるようです
あ~あとはサイト状況など・・・ここはプール周りと同じくらいに人気のあるサイト
らしいです。わりと区画されておりいい感じですねぇ

てなわけで少し歩き疲れたので今日のレポはここまで


また明日更新しますのでよろしくおねがいしますm(_ _)m
↑
ブログランキングに参加してます!ポチッとよろしく!\(^o^)/
この記事へのコメント
おはようございま~す!
お風呂は怖そうですね~^^
夜は絶対無理!
泣きそうです^^
ワイルドな水場もあるけど、サイト自体はとても
イイ感じなところですね。
お風呂は怖そうですね~^^
夜は絶対無理!
泣きそうです^^
ワイルドな水場もあるけど、サイト自体はとても
イイ感じなところですね。
> 合計1700円安い!
人数が少ないと安いですね。
我が家の場合、4000円前後に・・・(汗
でも、自然があって良いキャンプ場ですよね。
1回しか行ったことがありませんが
何となく落ち着くような・・・。
人数が少ないと安いですね。
我が家の場合、4000円前後に・・・(汗
でも、自然があって良いキャンプ場ですよね。
1回しか行ったことがありませんが
何となく落ち着くような・・・。
ナチュラルハイ・・・
最近とあるお方からお話を聞いて
検索しましたので知ってます~
道志行ってみたいです!
最近とあるお方からお話を聞いて
検索しましたので知ってます~
道志行ってみたいです!