避暑キャンプその4・・・(^^
またまた間があいてしまいましたがその3からのつづきですぅ
お昼寝のあとは息子を連れ場内散策へと・・・
広大なキャンプ場なので歩き疲れますが・・・
この辺りは割りと区画されててプール周りの次に人気があるサイトです
道志川の支流三ヶ瀬川沿いにあるキャンプ場ですが何度来ても飽きません
水もきれいだしねぇ・・・
イスを川の中に置いて涼んでるご家族もいました・・気持ちよさそ・・
そしてここが管理棟です
今シーズンからポイントカードができ一泊するたびにスタンプを押してくれます
いっぱいになると3000円分の割引があるそうです
スタンプは15個でいっぱいなのですが私はまだ2個目・・・先は長い・・・
あいかわらずワイルドな水場ですこんなんのがあちこち点在してます。
食器洗うにはちときびしいですがちょっとした水汲みには便利です
あっ!食器の洗える簡単な水場もありますので大丈夫です
さてさてもう歩き疲れたのでサイトへ戻り少し早いですが夜の準備を・・・
今日のメインランタンとサブランタン
特にサブランタンのこちらの方・・・最近ガス缶があまり売ってなくて・・・
20年以上も前に買った物ですからねぇ
まだまだ現役で使えますんで愛着があります
どなたかガス缶情報ありましたらよろしくですm(_ _)m
そうこうしてるうちに晩飯の時間になり・・こちらも準備準備
今回・・たぶん初めてかなぁ・・テーブル上でのバーべQ・・
このバーベQコンロ知ってる方いるかなぁ・・
別角度から・・・肉はほとんど息子の腹の中へ・・・あっちゅう間になくなりました
食べ盛りなのでしょうがない・・私はお野菜中心にいただきました
食って飲んで食って飲んで・・・夜は更けていきました
息子が寝たあとは一人焚き火をしながらまったりと・・・
そして・・・就寝しました
・・・・・・・。
・・・・・・・。
・・・・・・・。
あけて徹収日・・・いい天気です今回はお天気にも恵まれました
朝食はインスタントラーメンで・・・

帰りの渋滞を考え早めの徹収です

その割には帰りに道志の湯に寄りゆっくりしてましたが・・・

今回も「気持ちのいいキャンプ」ができたかと・・・

次回からは夏休みも終わりなのでソロキャンに戻ります(笑
おしまい・・・。
う~ん、まだまだ現役とは・・・恐れ入ります(^^
DO-GAといえば、
ウチの焼きバーナーのブランド!
愛着がありますね(笑)
ココのワイルドさに似合わないサービスですなぁ
15個満杯 5年以上かかるかな・・・(笑)
青缶そういえばほとんど最近見かけなくなりましたね
先日SAMさんが道志の森近くの山伏オートキャンプ場で
たくさん在庫してるのをレポしてました(ほこりかぶってるらしいけど)
それでいてメンテナンスを一度もやった事がありません(汗
ホヤが割れて一度交換した位で・・・。
それでいて何の問題もなく点いてくれます(^^
DO-GA・・・焼きバーナーのブランドでしたか・・
そういえば購入した場所がホームセンターの園芸工具コーナーでした(^^
最初カードを渡されて15回満杯を見た時PINGUさんと同じく
一年で二回として・・・5年以上かかるなぁと思いましたよ(^^
まあ気長に通いますよ(笑
さっそくSAMさんのキャンプレポチェックしてみます(^^
道志の森キャンプ場が詳しく分かるレポートですね。
流石です(笑)
私は9月にはスタンプ3個目の予定です。
これからもバイクでウロウロしますので
道志の森でよろしくお願いします。
スタンプ3個目ですかぁ(^^
来週は連休ですからね!行かなきゃ損ですよね(^^
実はどこ行こうか悩んでるんですよ!
何ヶ所も候補地があって・・もし道志の森であったら
そのときはお声かけます。よろしくです(^^
ご無沙汰しております。
閉鎖と言っておきながら、色々ありまして結局、継続となりました。
HN変更し、心機一転出直しとなりました。
今後ともよろしくです。