ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

気持ちのいいキャンプをしよう!(^^

日々「気持ちのいいキャンプ」をするためあれやこれや模索中・・・。

本栖湖にて・・・^^

浩庵キャンプ場

昨日の日曜日は本栖湖畔にあります浩庵キャンプ場へ・・車
日帰りですが行ってきました。目的はひとつ富士山を見るため山

本栖湖にて・・・^^ 
感動しました!ビックリ何年ぶりだろ?生富士山を見るのは・・・
あまりにも雄大で・・・あまりにも美しい・・・キラキラ
イスに座りしばらくの間感動してましたよ晴れ

それでは日帰りらしくBBQでもして・・あっ!もちろんソロですよ^^

本栖湖にて・・・^^
日帰りなのでビールは朝の1本だけで・・・あとはコーラでひたすら食ってました(笑

本栖湖にて・・・^^ 

本栖湖にて・・・^^
たらふく食ったあとは車にてお昼寝です・・・ZZZ…
今朝は早朝の出発だったので爆睡です・・・ZZZ…汗
目覚めたのは夕方近く・・・ビックリ
あわててまた富士山の写真を・・・カメラ
本栖湖にて・・・^^

この写真わかります?千円札の裏に印刷されてますポイントなのですが・・・ビックリ

などと色々と撮って帰路につきました車
帰り富士眺望温泉?「ゆらり」というところへ寄りました^^
これがまた最高!写真は撮ってませんが露天風呂からの富士山・・よかったね~テヘッ




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
↑ ブログランキングに参加してます!ポチッとよろしく!\(^o^)/

この記事へのコメント
たびたび、すまいるです。

今回は洪庵で攻めてみましたか~!さすがナイスな選択(笑)


デイでもお肉は食べちゃうんですね・・・hanaさん。。

私はもっぱらカップめんです・・・(泣)


すまいる
2009年04月20日 16:21

ところで混んでました?洪庵・・・


すまいる
2009年04月20日 16:23

洪庵ですか
相変わらず良い景色ですなぁ
砂浜の方は行きました?
あの傾斜地にいつもテント張ってました(^^)


PINGU
2009年04月20日 16:55

こんばんは〜

富士山はいつ見ても良いですよねぇ

財布から千円札を取り出して確認しようとしたら札がありませんでした(-_-;)


ともっち
2009年04月20日 18:47

★すまいるさん

デイだからお肉食べるのです(笑
七輪を使ってみたかった事もあるのですが・・^^

前日からの泊まり組みが2組だけで
ガラガラでしたねぇ^^


hana
2009年04月20日 19:50

★PINGUさん

景色は今までに行ったキャンプ場の中では一番ですねぇ^^

さすがに日本一のお山ですから・・

最初砂浜にてまったりとしてたのですが
あまりの強風のため林間側に移動しました^^


hana
2009年04月20日 20:06

★ともっちさん

天気がよくてよかったですよ^^

東京から下道にて来た甲斐がありました(笑

今度は泊まりで来ようと思ってます^^
夏の富士山もいいかなと・・・^^


hana
2009年04月20日 20:13

ご無沙汰してます!!

いや〜洪庵ですか? 色々な方々の記事で拝見しておりましたが、何分自宅からの距離が… しかし何時かは訪れたい所です。
湖畔から望む富士山が綺麗ですね!!
富士山を望みながらの焼き肉!最高のご馳走でしたね!!

日帰りだけども、雄大な富士を眺めながら有意義な一時を過ごされたのでは? 富士山…見ればやはり日本人!!こんなご時世だからこそ その勇姿に元気づけられますよね!

hirokazu512
2009年04月20日 20:31

ここは私も以前に行った事があります

景観も勿論良かったですが、設備も余り仰々しくなく居心地良かったですね

なんか懐かしいです


こた
2009年04月20日 20:35

★hirokazu512さん

ご無沙汰してます~^^その後お体の調子はどうでしょうか?

富士周辺は私もはじめてなんですよ^^

時間にして3時間半・・距離にして160キロ・・遠かったッス!(笑

でも富士山を見て・・来てよかったな~としみじみ思いましたよ^^


hana
2009年04月20日 21:01

★こたさん

はっきり言ってトイレと水場はボロボロでしたが・・・(笑

もし泊まってたら怖くて行けなかっただろうなぁ(笑

それでも景観が素晴らしいですからね^^よしとしましょう(笑


hana
2009年04月20日 21:33

ニアミスでしたね~

私は西湖にいました。
西湖もガラガラでした。

まだこのへんはシーズンオフなんですかね。


なべりんなべりん
2009年04月21日 13:33

★なべりんさん

おぉ^^そうだったのですか!まさにニアミスでしたね^^

来週半ばあたりからは激混みになりそうですから
今のうちにゆっくりしてこようと出掛けたのですが
あまりにもガラガラでした(笑


hana
2009年04月21日 21:17

お疲れ様でした!…


しかし…
下道で日帰り!本栖湖…
しかも、朝の一本だけ!…


究極の耐久ディキャンですね!…(笑)



たまには一人で一日のんびりゆっくりも必要ですよね!…


…でも、日帰りじゃ呑めない!…(泣)


yaburin!
2009年04月22日 22:17

富士山の雄大さ・・
なんかとても共感できますね・・
特に関西から来た身の私としては・・
なんとも最高の絵ですよ!
ずーと眺めていて飽きないんですからね・・


ザッキーザッキー
2009年04月24日 21:52

お札のアングルのポイント。
まだ生で見たことないのです~~
洪庵、交流あるブロガーさんが素敵な写真たくさん
撮られてて、一度行ってみたいなぁと。
でも、やっぱりトイレは・・・hanaさんもこわくてなんて@@


marurinmarurin
2009年04月25日 21:59

★yaburin!さん

一本はつらかったッス!><
クーラーBOXの中には10本ほど入れてたのですが・・・
急遽日帰りになってしまいましたので・・・

次回はオリオンビールと泡盛持参して
泊まりで飲み明かしたいです(笑

やぶさん今度ご一緒に・・・麦旨も添えて・・・(笑


hana
2009年04月26日 07:05

★ザッキーさん

まさに富士山は日本の象徴ですね!

まじかで見るとものすごく圧倒されます^^

世界遺産には絶対登録されるべきなんですが・・・

ゴミは持ち帰りましょう!^^富士山のために!


hana
2009年04月26日 07:19

★marurinさん

私も初めて見たのですが・・おぉ~ここが・・・
つい千円札を取り出して比べてみました^^
まわりをみると何人かの人が同じ事を・・・(笑

しかし超有名なポイントなのでまわりは
カメラだらけでしたよ~^^

トイレは・・・一瞬引きますね~(笑
月川荘のトイレを彷彿させます!(笑
それでも来る価値は大いにありですよ!
一度訪れて下さい!^^


hana
2009年04月26日 07:38

こんばんは、すまいるです

業務連絡がありますので、メールの確認お願いします(笑)

都合が良ければお願いします。

無理しなくてOKですので・・・


すまいるすまいる
2009年04月27日 22:24

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
本栖湖にて・・・^^
    コメント(20)