つめかえ君・・・(^^
25年程前に初めて買ったランタンです
ご存知の通りこのランタンのカートリッジは今や廃盤同然ですね
少し前まではホムセンとかにかろうじて置いてたのですが・・・
今はおそらくどこにも売ってないのでは・・・
そこで登場したのが「つめかえ君」なるものです
以前からこういう物があるのは知ってはいたのですが今回ランタンを復活させる為に
購入を決定しました
それにしてもこのカートリッジ捨てずにとっておいてよかったッス!
物置の中に3缶もありました♪
さっそくガスの移動です。自宅にあるカセットボンベからこのようにしてガスを移動させます。
あらかじめカートリッジを冷凍庫で15分ほど冷やすと移動も早く済むようです。
「つめかえ君」・・・これから活躍してくれそうです
あっ!ランタン点灯は今週末の連休・・・材木屋さんにて(笑
この記事へのコメント
こんにちは!
キャンピングガスの青缶、萌えますね~(笑)
自分も使ってますが、新しいタイプ(?)のCV270缶とかなんで
まだ容易に入手できますが、CV250缶はまったくお目に掛かれないですね。
空き缶、取っておいて大正解ですね!!
キャンピングガスの青缶、萌えますね~(笑)
自分も使ってますが、新しいタイプ(?)のCV270缶とかなんで
まだ容易に入手できますが、CV250缶はまったくお目に掛かれないですね。
空き缶、取っておいて大正解ですね!!
CV250見なくなりましたね。
うちは、CV270あるけど、最近みょーに高いのですよ。
ちょっと前は、ホムセンで一番安いOD缶だったのに。
270も近いうちに同じ運命なのかな。
古いものを大事にする。そんな心は持っていたいですよね。
うちは、CV270あるけど、最近みょーに高いのですよ。
ちょっと前は、ホムセンで一番安いOD缶だったのに。
270も近いうちに同じ運命なのかな。
古いものを大事にする。そんな心は持っていたいですよね。
先日巣鴨のスポーツ屋さんに このランタンが置いてありました(笑)
カートリッジも でも錆びてました(笑)
詰め替えカートリッジ
2年ぐらいが限界じゃないかなぁ
口の部分がボロくなるんですよ
ガス漏れ注意っす(笑)
カートリッジも でも錆びてました(笑)
詰め替えカートリッジ
2年ぐらいが限界じゃないかなぁ
口の部分がボロくなるんですよ
ガス漏れ注意っす(笑)
今晩は。
私も持ってますよ。CV250製品コンロは小さい為何処かに埋もれて発見不能ですが、
ランタンはいまだに現役です。
ですが、キャンプでは使ってません。CV250缶が1つしか無いので持ち出せないのです。
主に、自宅でキャンプ気分を満喫するのに役立ってます。
でも、吉田ですか?セレブですね。私、貧乏キャンパーですので(爆)
私も持ってますよ。CV250製品コンロは小さい為何処かに埋もれて発見不能ですが、
ランタンはいまだに現役です。
ですが、キャンプでは使ってません。CV250缶が1つしか無いので持ち出せないのです。
主に、自宅でキャンプ気分を満喫するのに役立ってます。
でも、吉田ですか?セレブですね。私、貧乏キャンパーですので(爆)
お疲れ様です!…
「つめかえ君」のオプション部品のジョイントを装着すれば…
つめかえなくても、ランタンに直接CB缶が使用出来ますよ!…
わたしは詰め替えるのが面倒臭いので、いつも直接CB缶を付けてますよ!…(笑)
「つめかえ君」のオプション部品のジョイントを装着すれば…
つめかえなくても、ランタンに直接CB缶が使用出来ますよ!…
わたしは詰め替えるのが面倒臭いので、いつも直接CB缶を付けてますよ!…(笑)
★ダイ。さん!
お疲れ様ッス!^^
空き缶・・ほんと捨てずにとっておいてよかったですよ^^
何缶も使っては捨ててましたがどういう訳かこの3缶だけは
捨てずにとって置いたのですよ^^
こういう時が来るのを暗示してたのですかね?(笑
お疲れ様ッス!^^
空き缶・・ほんと捨てずにとっておいてよかったですよ^^
何缶も使っては捨ててましたがどういう訳かこの3缶だけは
捨てずにとって置いたのですよ^^
こういう時が来るのを暗示してたのですかね?(笑
★doggyさん!
お疲れ様ッス!^^
ホムセンで青缶見るたびに「お~CV250か?」と思っちゃたりしますが
CV270なのですよ・・・(悲 おそらくもう売ってないのでしょうね~
発光部はまだまだ現役で使えるので250缶大事に使いたいと思います^^
お疲れ様ッス!^^
ホムセンで青缶見るたびに「お~CV250か?」と思っちゃたりしますが
CV270なのですよ・・・(悲 おそらくもう売ってないのでしょうね~
発光部はまだまだ現役で使えるので250缶大事に使いたいと思います^^
★PINGUさん!
お疲れ様ッス!
巣鴨のスポーツ屋さんとは又マニアックな・・・(笑
たしかにそういうところだとまだ現存してる可能性は大ですね(笑
1缶に付2年位が限界だとするとあと6年は大丈夫ッスですね!^^
口の部分はゴムですからね・・やはり劣化しちゃいますよね
ガス漏れ十分に注意します!
お疲れ様ッス!
巣鴨のスポーツ屋さんとは又マニアックな・・・(笑
たしかにそういうところだとまだ現存してる可能性は大ですね(笑
1缶に付2年位が限界だとするとあと6年は大丈夫ッスですね!^^
口の部分はゴムですからね・・やはり劣化しちゃいますよね
ガス漏れ十分に注意します!
★toyさん!
お疲れ様ッス!
CV250のコンロはお目にかかった事ないですね?
是非とも探し出して下さい!そして私に下さい!(爆
材木屋さんはソロではお高めですが
なぜだか居心地がいいのですよ(笑
お疲れ様ッス!
CV250のコンロはお目にかかった事ないですね?
是非とも探し出して下さい!そして私に下さい!(爆
材木屋さんはソロではお高めですが
なぜだか居心地がいいのですよ(笑
★yabuさん!
お疲れ様ッス!
えっ! そういう部品もあったのですか!
知らなんだ・・・(泣
いつもyabuさんが吊るしてるランタンがそうだったのですか?
青缶使えなくなったらその手でいきますよ^^
情報ありがとうございます!m(_ _)m
お疲れ様ッス!
えっ! そういう部品もあったのですか!
知らなんだ・・・(泣
いつもyabuさんが吊るしてるランタンがそうだったのですか?
青缶使えなくなったらその手でいきますよ^^
情報ありがとうございます!m(_ _)m