巾着田キャンプ?(^^後編
巾着田キャンプ後編となりまーす
ひたすら飲み続け・・・ひたすら食べ続け・・・
気が付けばこの落ちると言われてますイスで落ちてました・・・
3時間程落ちてましたか・・・騒がしい声で目が覚めました!周りを見てびっくり
誰も居なかった河原にBBQ軍団がご覧の通り・・・
そりゃそうですよね~日曜日でこの暑さですから皆さん繰り出しますよね
それにしてもあっつ~いよしッ!実行だ!
へへへ・・・
実は海パンを持参してまして・・・さっそく着替えて川の中へ・・・
ひゃ~冷たくて気持ちいい~一応ブロガーとしてはカメラを片手に・・・
その川の中から自分のサイトを・・・ソロなのに場所取り過ぎな感じ
まっいいか・・・え~とそのカメラを今度は左に回すとお山が見えます
もしかしてあの山が日和田山??
ここからだと結構距離ありますよねぇ・・・皆さんよく登れますね・・・
私にはたぶん無理ッス! ちょっと登ってみたい気もしますが・・・
その後はサイトに戻りダラダラと過ごしてました
しばらくしてお空の様子が・・・→
→
へと・・・ラジオでは雷雨の予報も・・・
ん~どうしよう・・焚火したいしなぁ・・ランタンも点けたいしなぁ・・
でも雷雨で川が増水したら怖いしなぁ・・川のすぐ側に設営しちゃったし・・
テントもまだ張ってないし・・十分楽しめたし・・と色々考えた結果
撤収です!
そうと決まれば雨がひどくならないうちに車とサイト間を何度も往復・・
最後のタープをしまった頃に雨が本降りに・・・ ふう~セーフ
結構強い降りに・・・滞在時間14時間・・お泊りは次回と言う事で・・
今回も「気持ちのいいキャンプ・・・いやデイキャンプ」が出来ました
おしまい
あの雨じゃ 正解かもー(笑)
写真から判断するに まだすいている方だと思いますよ
最盛期はお隣のタープロープがクロスします(爆)
今度ココでやりましょう( ´ ▽` )ノ
安いしねぇ(^^)
雨、残念でしたね!
調味料入れはナイスなアイデアです。
まねしちゃおうかな・・
日和田山は、大丈夫、登れますよ
小学生低中学年の遠足コースですから(笑)
でも、滞在14時間なら満喫でしたね!
片道・・何時間くらいですかね?(都心から)
これは大人になっても絶対やってしまいます。
月曜の雨を見て・・雨撤収なのかな・・と仕事しながら
思ってましたが・・。
デイキャンもまた良いものです。
14時間滞在だと・・デイキャン以上、泊り以下って
ところでしょうね。
いやぁ~ほんと撤収正解でしたよ(^^
それにしてもあれで空いてる方だと夏休みになると
どうなる事やらですね(@@
GWの青野原が浮かんできましたよ(笑
それでもやはり安くていいところ~(^^
今度計画して下さい(^^
山の川は、急変しますので撤収は正解ですね。
そういう事で雨撤収でしたぁ~(笑
リベンジは必ずお泊りで(爆
その際は連絡入れますね(^^
夜襲宜しくお願いします(笑
調味料入れいいッショ!フリマで100円でしたが・・
内張りが取り外せるようになってて洗えます。
日和田山・・・今度挑戦してみよっかな(^^
トレッキングシューズ必要ですかね?
滞在14時間・・・十分でしたよ(^^
でもほんとはお泊りがしたかった・・・(悲
都心からだと(ちなみに私は墨田区在住です)
2時間ちょっとでした(^^
新戸も同じ時間で行けますから私に
とっては許容範囲です(^^
今年初の入水でしたよ(^^
気持ちよかったですねぇ(^^
巾着田の川は流れもおだやかで
水遊びには最適ですよね
雨撤収は残念でしたが
気軽に行ける場所だと確信しました。
朝の5時から居ましたからね・・まったりですよ(^^
なんといっても川のすぐ側っていうのが
怖かったですね・・次回は焚火でもっとまったりと・・(^^
はじめまして~!
ご挨拶がてらにと、寄らせてもらったら、巾着田行ってたんですね~(^^♪
我が家も今週末は出撃予定にしてますよ~(^o^)丿
こんばんは!はじめまして(^^
巾着田はじめて行ったのですがいい所でしたよ~(^^
雨のため夕方撤収となりましたが次回は泊まりで行きたいです。
週末は天気よさそうなので巾着田満喫できそうですね(^^
成田ではお互い日曜出撃という事で・・・
オフ初心者の私ですがよろしくですm(_ _)m